第829話 1936年(昭和11年)6月23日日本製鋼横浜製作所JSW
人を結ぶ点と線 ■1936年(昭和11年)の今日 「日本製鋼横浜製作所JSW」が金沢町泥亀に竣工・操業開始した日です。 日本製鋼横浜製作所の母体となった株式会社日本製鋼所は 1907年(明治40年)11月北海道室蘭にて …
(横濱界隈通信)様々な横浜界隈を歴史から現在まで一つひとつたどりながら紹介していきます。
人を結ぶ点と線 ■1936年(昭和11年)の今日 「日本製鋼横浜製作所JSW」が金沢町泥亀に竣工・操業開始した日です。 日本製鋼横浜製作所の母体となった株式会社日本製鋼所は 1907年(明治40年)11月北海道室蘭にて …
1889年(明治22年)6月18日の今日 初代横浜市長に増田知(ますだ さとし)が就任しました。 Wikipediaにもほとんど情報が無いし、さらっと参考情報位の扱いにしておこうかな? と思いつつも調べ始めたら <やめら…
1877年(明治10年)6月17日の今日 「エドワード・シルベスター・モース(38歳)東京大学で動物学を教えるため来日、サンフランシスコから横浜港に着く。明治12年8月31日、アメリカに帰国する。」 この表記は正確ではあ…
今日は2016年6月1日です。 明日は「開港祭」ですね。だからというわけではありませんが 【横浜2345】シリーズ 「大横浜の時代」を紹介します。 開港記念日が7月から6月にが変わったということを知らない方も意外に多いの…
ここに一枚の写真がある。日本に駐留していた米軍軍人の家族がオークションに出したスクラップに混じっていた。200枚位の中身はほとんど個人的写真で、かなり安価だったがはっきり言って史料としては<失敗>だったがこの一枚は興味深…
横浜グランドホテル支配人、ルイス・エッピンガーは二つの横浜カクテルを発案したことでその名を今に残している。 その名はバンブーとミリオンダラー。 標準的なレシピは (バンブー) ドライ・シェリー : ドライ・ベルモット =…
今日のテーマは一時期横浜に滞在した金玉均(キム・オッキュン)についてです。 1886年(明治19年)7月26日 「朝鮮の亡命志士金玉均が神奈川県で拘留された」という簡単な記事を元に数日前から資料を読んでいますが、<明治以…
正岡子規「墨汁一滴」 鮓の俳句をつくる人には訳も知らずに「鮓桶」「鮓圧(お)す」などいふ人多し。昔の鮓は鮎鮓(あゆずし)などなりしならん。それは鮎を飯の中に入れ酢をかけたるを桶の中に入れておもしを置く。かくて一日二日長…
1909年(明治42年)6月11日 「井伊掃部頭の銅像除幕式行われる。(横浜商工会議所百年史)」 以前「神奈川県庁設計問題」でも少し触れましたが、横浜を舞台にした開港騒動は明治に入ってからも長く続くことに。 まず「190…
横浜に関係のある一人の人物を紹介します。 1918年(大正7年)の今日、実業家の朝吹英二が71歳の生涯を終えました。 「朝吹 英二(あさぶき えいじ、嘉永2年2月18日(1849年3月12日)〜大正7年(1918年)1…