【今日の横浜2015】1月28日・7月24日
1891年(明治24年)の今日 「日本最初の石鹸製造者の堤磯右衛門(59)が没した。彼は明治初年横須賀造船所請負人代理で現場監督中当時輸入品だけであつた石鹸に注目し、フランス人写真技師ボイルからその基本的製法を学び研究の…
(横濱界隈通信)様々な横浜界隈を歴史から現在まで一つひとつたどりながら紹介していきます。
1891年(明治24年)の今日 「日本最初の石鹸製造者の堤磯右衛門(59)が没した。彼は明治初年横須賀造船所請負人代理で現場監督中当時輸入品だけであつた石鹸に注目し、フランス人写真技師ボイルからその基本的製法を学び研究の…
(素案レベルです。今後加筆修正される予定です) 1901年(明治34年)と1904年(明治37年)1月25日に 市議会議長に渡辺福三郎が選出されたと「横浜市会の百年」の年表に記載されていました。 (渡辺福三郎の議長任期は…
1903年(明治36年)2月23日 「保土ケ谷の歌人荒波孫四郎(66)が没した(横浜歴史年表)」という記事に出会いました。荒波孫四郎という人物、初めて聞く名前でした。いかなる人物なのだろう? 歌人とあるので、文学で作品を…
時折断片的な史実がつながり始めることがあります。 点が線に線がある形になっていく時に背中がゾクゾクッとします。 これまで900話位の史実をさがす横浜ブログを書いていますが、ゾクゾクッとすることは中々ありません。 今日のネ…
Facebookブログ アーカイブ用に転載します。画像等は追々追加します。 1987年(昭和62年)の今日 財団法人「横浜博覧会協会」が発足し第1回理事会が開催されました。 開催後については下記のブログで紹介しています。…
Facebookブログ アーカイブ用に転載します。画像等は追々追加します。 1874年(明治7年)の今日 星亨が第4代目の横浜税関長に就任した日です。 星は「高島学校」で英学を学び英語教師となるが陸奥宗光の推挙で明治政府…
今日3月6日の話題は全て じっくり紹介したい濃厚なテーマですが、 この【ミニミニ今日の横浜】では残念ですがさらっとアウトラインを。 ■1911年(明治44年)の今日 「神奈川の神風閣(元神風楼)が焼失した。その際イギリス…
タイムリーなネタから 1854年(嘉永7年3月5日) 「吉田松陰、海外渡航を狙って保土ケ谷宿にくる。」 数え年・25歳の時のことです。 ペリーが来航した際、一年後の再来を予告し去りますが、 半年も早くペリーは 1854年…
今日は簡単に 1947年(昭和22年)の今日 「野毛にマッカーサー劇場(実演と映画封切り)開場」 野毛の一角に戦後一時期占領軍司令官<マックアーサー>の名の劇場が野毛にありました。 位置は現在の桜木町JRAあたりで 美空…
1874年(明治7年)の今日 神奈川県令の交代がありました。 「マリアルス号」事件で英断を下した神奈川県(権令)「大江卓」が大蔵省五等出仕の任命を受け転任します。後継には横浜運上所在勤、租税権頭だった20代の若き「中島信…