月別アーカイブ: 2013年2月

No.400 横浜洋食巡り

私は特にグルメ指向ではありませんので、 いわゆる定番スポットを意識的におさえていませんが、 今日は過去の横浜の食べ歩き記録から「ハマの食」紹介を少々。 洋食の歴史に付いて調べ出したら面白いので、今日はイントロを紹介します… 続きを読む »

No.399 神奈川都構想で抗争

大阪あたりでは「大阪都構想」が話題になっていますが、この話ポッと出てきた話しでは無く、戦前からの市と府県の抗争史の延長線のようです。 政令指定都市「横濱」を材料にしながら、戦後勃発した都市抗争を紹介します。 明治以降、地… 続きを読む »

No.397 横浜「座・樓・亭」探し

ブログを書くために資料を探していると 横浜市内の「会場」が多く出てきます。 幕末から大正あたりまで、横浜の輝きを示す傍証として 劇場、料亭の存在は重要になってきます。 今日は、ざくっと 横浜の「座・樓・亭」探しの 中間報… 続きを読む »

今日番外編で咸臨丸

昨年の「暦で綴る今日の横浜」2月3日で咸臨丸を紹介しました。 No.34 ‎2月3日 ポサドニック号事件で咸臨丸発進 「咸臨丸」は何回か取上げました。 今日は簡略版でご容赦ください。 簡単に「咸臨丸の一生」を紹介しておき… 続きを読む »