番外編」カテゴリーアーカイブ

【2013】横浜わが街シリーズ開始宣言

今日まで一年、わが街を「この日」で紹介してきました。 今日という日にちで探していきますから、好き嫌い可能なテーマは年間のごく数日で、あとは決めて調べるという作業に徹しました。 「2012年暦で綴る今日の横浜」を始めて感じ… 続きを読む »

【番外編】新資料追加情報

巌谷親子の横浜物語 No.229 8月16日 (木)一六 小波 新杵 ここに情報を追加しました。モースコレクションを見ていたら横浜「新杵」の金平糖ボトルを発見しましたのでラベル部分を載せました。 甘味調進所 横浜「新杵」… 続きを読む »

【番外編】横浜商店街を斬る(1)

横浜市内には調べたところでは約330の商店街(会)が登録されています。中には「商店連合会」「協同組合」「振興組合」など組織化されているものから、登録だけの名目商店会まで含まれています。 (写真は追々追加していきます)私が… 続きを読む »

【番外編】私の手の内その1

ここで紹介するサイトがベストマッチかどうか判りませんが、私の検索リサーチ用のサイト(その1)です。 (近代デジタルライブラリー)明治以降に刊行された図書・雑誌のうち、インターネットで閲覧可能なデジタル化資料を公開http… 続きを読む »

【番外編】このブログサイトの面白さ

特に比較検討した訳ではありませんが、このbloggerは不便さもありますが今のところ最低限ブログを継続するための道具があるので使っています。 テンプレートが動的になっていてこれまでアップした写真をブログ別に確認しやすいの… 続きを読む »

【番外編】鬼が爆笑する話

来年2013年(平成25年)の「暦で綴る今日の横浜」は、そのままタイトルは活かしつつ「横浜市内の全線全駅」をテーマに綴っていくことにします。→の予定でしたが 方針転換 もうすこしゆるゆるのテーマで進行中です。横浜市内には… 続きを読む »