月別アーカイブ: 2012年5月

No.144 5月23日 教育熱は時代を超えて

明治時代は近代化の嵐が吹き荒れた時代でした。 様々な新制度が異例のスピードで導入されていきました。 庶民の生活変化は若干の時間差があったようですが、  早々に新しい制度で時代を感じ取った変化が「学校開校」です。 明治の初… 続きを読む »

No.136 5月15日 フルライン金沢区

横浜18区を折をみて紹介していきます。 今日が区創設日の金沢区を紹介します。 横浜市金沢区は1948年5月15日に磯子区から分区し創設しました。 金沢区のマーク 金沢区の位置 (横浜市最初の5区) 1927年(昭和2年)… 続きを読む »

No.135 5月14日 祭日と祝日

祝祭日という表現がすでに“死語”であることを知らない人が多いようです。 祝祭日とは、祝日と祭日のふたつを総称する言葉ですが、1948年(昭和22年)に廃止され現在は使用されていません。 現在は「国民の祝日」と表記します。… 続きを読む »