横浜赤肉ローハイド(1)
【一枚の絵葉書から】野毛山の桜
【横浜ミニ備忘録】「密航0ライン」は大岡川だ
【大岡川運河物語】水運の町、石川町
大岡川運河群は1970年代まで日常の風景だったが、多くが消えた。 だが、いわゆる吉田新田域が運河の街だった記憶はまだ残されている。その記憶・残照をたどりながら運河にまつわる物語を書き残しておく。 ■中村川運河JR根岸線「… 続きを読む »
【水辺の風景】セレクト
横浜市庁舎の歴史(資料編)
表組み練習を兼ねてブログ書き出した頃に作ったページです。昭和30年代まで 1911年 明治44年 7月1日 新市庁舎開庁 1923年 大正12年 9月2日 桜木町の中央職業紹介所を仮市庁舎に 1923年 大正12年 9月… 続きを読む »
【吉田町物語】吉田町清水組
【吉田町物語】KEY木村商店
開港場の誕生によって、吉田町界隈のにぎわいは自然に生まれました。開港直前に横浜道が貫通し、開港場を目指した多くの人々は、関内を目前にして一休みしたり、身支度を整えたりしたのかもしれません。開港から10年という激動の時を経… 続きを読む »