【記憶に残るスポット】」カテゴリーアーカイブ

【ミニミニ今日の横浜】3月4日

今日は簡単に 1947年(昭和22年)の今日 「野毛にマッカーサー劇場(実演と映画封切り)開場」 野毛の一角に戦後一時期占領軍司令官<マックアーサー>の名の劇場が野毛にありました。 位置は現在の桜木町JRAあたりで 美空… 続きを読む »

No.707 野毛「海員碑」について

野毛成田山横浜別院から一つのモニュメントが消えました。 海員悼逝の碑です。 新本堂造営のために設置場所が無くなったからでしょう。 本堂の脇にこの「海員悼逝の碑」が建ったのは1903年(明治36年)6月のことです。明治… 続きを読む »

第687話 オリンピックと横浜

先日、「1964年東京オリンピックのころ」と題された大衆文化評論家の指田 文夫さんのレクチャーに参加しました。映画と音楽を通して東京オリンピックの時代を遡る楽しいひと時でした。東京オリンピックというと私が小学校の時に開催… 続きを読む »

【絵葉書が語る横浜】吉田橋脇2

このブログは、調べながら書き、書きながら調べるという自転車操業が常態化しています。先日【絵葉書が語る横浜】と題して吉田橋際の鶴屋呉服店の風景を探ってみました。 改めて、吉田橋界隈の写真・絵葉書を探していたところ別の「絵葉… 続きを読む »