No.412 多吉郎、横浜に死す。
今日は一人の幕末に生きたある<外交官>を紹介します。 森山 多吉郎。 恐らく、殆どの方にとって初めて聞く名だと思います。 彼は横浜を舞台にした世紀の日米外交の通詞(通訳)として活躍した人物で<外交官>という表現は的確では…
(横濱界隈通信)様々な横浜界隈を歴史から現在まで一つひとつたどりながら紹介していきます。
今日は一人の幕末に生きたある<外交官>を紹介します。 森山 多吉郎。 恐らく、殆どの方にとって初めて聞く名だと思います。 彼は横浜を舞台にした世紀の日米外交の通詞(通訳)として活躍した人物で<外交官>という表現は的確では…
ブログ再開に際し 時代をさかのぼり昔々の横浜に起った七年戦争を紹介しましょう。時は、534年(安閑天皇元年)ごろ当時横浜一帯は「笠原直 使主(かさはらのあたい おみ)」という豪族が支配していました。もう少し広い範囲で説明…
墓マイラーという嗜みをご存知だろうか? 歴女の次をいく密かなブームが有名人の墓を巡る 墓マイラー。決してだじゃれだけの世界ではありません。 今日はこの墓マイラーから一席! 横浜市内で一番「墓マイラー」が訪れるのは? 鶴見…
スポーツチャンバラというスポーツがあります。 ご存知でしたか?エアーソフトの剣とアクリル製の防具によって安全性を確保したチャンバラですが、スポーツとしてルール化され国際大会もある競技です。 今日はこのスポーツチャンバラ、…
大阪あたりでは「大阪都構想」が話題になっていますが、この話ポッと出てきた話しでは無く、戦前からの市と府県の抗争史の延長線のようです。 政令指定都市「横濱」を材料にしながら、戦後勃発した都市抗争を紹介します。 明治以降、地…
野毛山公園には、中村汀女の句碑、佐久間象山の顕彰碑などがあります。 意外と知られていないかも知れません。 公園は大きく三つのブロックに分かれているために、市立中央図書館前に広がる手前の「野毛山」を通過してしまうことが多い…
アーネスト・メイソン・サトウなる人物をご存知ですか? 幕末から明治にかけて日本と深く関わった英国人です。 日系人?ジョン万次郎のような元日本人? なんて思っている方いらっしゃいませんか? 今日は サトウさん入門です。 S…
昨年の1月25日のブログで「No.25 1月25日 馬車道の華」と題して、 横浜 馬車道を紹介しました。 今日は、馬車道本通から脇に入った小さな通りを紹介しましょう。 (横浜ツウの通) 馬車道の面白さは、本通りは勿論です…
幕末の10年、そして明治以降の10年は日本の激変の20年でした。 特に開港場だった横浜はそのど真ん中です。 今日は、横浜から始まった明治の近代警察について簡単に紹介しましょう。 加賀町警察 神奈川県警が発足して139年、…
このブログでも何回か「横浜市歌」を取上げています。 今日、あらためて横浜市歌をラジカルに紹介します。 現在の横浜市歌は原曲ではありません。 まずこの情報が広く明示されたのは何時からでしょうか? 少なくとも私の記憶では 比…