【番外編】横浜の橋物語 (改訂版)
横浜市内に1,700橋がありますが 橋の数が一番多い区はどこでしょうか? そして 一番橋の少ない区は? ■横浜市内の橋梁数、区別数字が少々異なります。 第90回横浜市統計書による市内橋梁数 ※( )内は道路局2004年度… 続きを読む »
横浜市内に1,700橋がありますが 橋の数が一番多い区はどこでしょうか? そして 一番橋の少ない区は? ■横浜市内の橋梁数、区別数字が少々異なります。 第90回横浜市統計書による市内橋梁数 ※( )内は道路局2004年度… 続きを読む »
一日一話形式のブログを開始して10ヶ月経ちました。300話のアクセスログから何が一番読まれているのか?調べてみました。 ■ダントツ一位 No.195 7月13日(金)BRAVE HEARTS ※映画の影響ですか、ぶっちぎ… 続きを読む »
横浜で初めて行われたボクシングの試合。 異種格闘技としても横浜が最初でした。現在横浜市内にあるボクシングジムを集めてみました。 花形ボクシングジム http://www.hanagata-gym.com 横浜光ボクシング… 続きを読む »
今日は【番外編】を1話追加します。 先日尾上町の料亭「富貴楼」について文献を探していたところ、 1873年(明治6年)イギリス帰りの留学生が横浜港である事件に遭遇した不満を記録してます。 「我官憲の不常識なるに大いに不平… 続きを読む »
■2012年10月12日の今日、野毛柳通りで恒例の「野毛流し芸 in 柳通り」(主催:野毛柳通り会)が行われました。 時間帯は18時30分〜21時 津軽三味線やアコーディオンの演奏等 通りを流す“芸”です。 風情あります… 続きを読む »
今日は閑話休題、ネタ探しの宝庫について紹介しましょう。 明治時代ともなると、百数十年も前のことで時代劇の領域のように感じますが、当時の新聞を読んでいると、 何時の時代のことなんだろう?と思う出来事が多く報道されてる事に失… 続きを読む »
今年も残すところ100日余りになりました。 これまでの愛読ありがとうございます。 この辺で少しずつ舵を切ろうと考えています。 2013年はどうしようか?もそろそろ考える時期に来ました。 大倉山記念館 このブログは、201… 続きを読む »
今年1月1日から始めることになった「暦で綴る今日の横浜」も8ヶ月継続しました。ざくっと読み返して出来不出来に一喜一憂中ですが、誤記も数カ所有り修正したところです。 原則幕末から現在までの中で、テーマを探してきました。取り… 続きを読む »
■準備編 散策日はできれば平日(月曜水曜を除く)の朝(午前10時くらいまで)出立がベストです。 理由は、散策ルートに「生麦魚河岸通り」「キリンビアビレッジ」があるからです。 「生麦魚河岸通り」は水曜日が定休のお店が多い。… 続きを読む »
横浜市の「濱菱」を調べるために他の自治体のマークを調べていたら、結構面白いですね。他の自治体マークを知るチャンスは、そうありません。 まさに番外ですがちょっと デザイン遊びをしてみましょう。 以下、どこの自治体マークかは… 続きを読む »