No.459 夏休み特集横浜鉄道ネタです?!
日本初の鉄道は横浜(現桜木町)から汐留(現品川)まで 全営業距離29.0kmから始まりました。 このブログで きちっと“はじめて鉄道”ネタ紹介していませんでした。 今日は 横浜はじめて鉄道ネタをちょっと紹介します。 ■初…
(横濱界隈通信)様々な横浜界隈を歴史から現在まで一つひとつたどりながら紹介していきます。
日本初の鉄道は横浜(現桜木町)から汐留(現品川)まで 全営業距離29.0kmから始まりました。 このブログで きちっと“はじめて鉄道”ネタ紹介していませんでした。 今日は 横浜はじめて鉄道ネタをちょっと紹介します。 ■初…
“Choshu five”と聞いて、直ぐに5人の名前が出てくる方はかなりの幕末通です。 映画にもなった幕末期の若者5人(長州五傑) 井上馨、山尾庸三、遠藤謹助、伊藤博文、野村弥吉 のことです。 今…
1985年(昭和60年)3月14日(木) 横浜市営地下鉄の横浜〜新横浜間と上永谷〜舞岡間が開業します。 今日3月14日は昨年、 No.74 3月14日 東京に近過ぎ、横浜中心部に遠い駅の物語 で「新横浜」を話題にしました…
商人が作った 浜のちんちん電車 横浜市電物語 創世時代編2 横浜にちんちん電車が走ったのは、他市に比べて遅いスタートでした。 No.114 4月23日 貝から生まれた市電の物語 若干重なる部分もありますが、今日は少し違っ…
今日は大枚800円もはたいて購入した 一枚のパンフレットから見える風景を紹介します。 【注目1】湘南アルプス 最近は 高麗山(168m)〜八俵山(160m)〜浅間山(181m)〜湘南平(160m)の丘陵を「湘南アルプス」…
ある方から「降り鉄」の名を頂戴しました。光栄です。 今日は、(今日も)横浜の駅を巡る“たわいのない”話しに終始したい! ので、鉄道(駅)に関心の無い方 ごめんなさい。 普通、テレビ番組でもなければ目的無く知らない駅に降立…
2001年(平成13年)1月30日、「市営地下鉄4号線」の起工式が行われました。 今日は、東横線日吉とJR横浜線の中山を繋ぐ横浜外環状線「市営地下鉄4号線」沿線を旅します。 (外環状) 「市営地下鉄4号線」グリーンライン…
今日は、横浜市内の駅を簡単に紹介しましょう。 1990年から折々に市内全線全駅巡りをし、2008年に市内全駅前に降り立つことを踏破しました。 中からお気に入りの駅を幾つか紹介していきますが、 その前に 全駅概況を。 (日…
11月15日をネタに軽く「乗り物」系を紹介しましょう。 今日は、2000年(平成12年)11月15日(水)から横浜市「車体利用広告物特例許可実施要領」が実施されました。ついでに、 1984年(昭和59年)11月15日(木…
今日は駅ネタです。 都市伝説風に書けば (明治3年)1870年 開港都市横浜と東京を結ぶ鉄道敷設のために測量・着工 (大正3年)1914年 二代目横浜駅竣工 (昭和3年)1928年 三代目横浜駅竣工 (平成3年)1…