今日から3月4日(日)まで三渓園で観梅会が開催されます。(2012年)
2015年は2月14日(土)〜3月8日(日)開催
横浜の観梅名所の歴史変遷をひも解きながら今年の観梅情報をご紹介しましょう。
「梅は咲いたか桜はまだかいな」春は梅桃櫻と楽しめますが、戦前 横浜に春を告げたのは杉田の梅林です。江戸から明治にかけて風流人や文人、墨客達の観梅といえば「武州杉田」の梅林でした。全盛期には数万本あったそうですが現在は妙法寺を中心に数えるほどしか残っていません。
今、この杉田梅が人気だそうです。タレントがブログ等で紹介したことで話題に。
そうでなくても少量しか生産されないこの梅に注目が集まっています。
個人的には「十郎梅」の昔ながらの梅干しが好きです。
明治期の「杉田梅」は小田原の曽我に渡り現在まで細々と育てられてきました。杉田では、小田原の古木から苗木を作り、里帰りさせる活動が始まっています。
No.458 相摸のもののふは杉田を目指す?
【市内の観梅どころ】
■三渓園
■大倉山公園(港北区大倉山)
丘の上に約32種、約200本の梅林がひろがります。
ここでは 梅酒がおすすめです。港北区観光協会が梅酒を作っています。
梅の薫 港北区民は安く購入できますよ |
■寺家ふるさと村(青葉区寺家町)
野鳥と梅の組み合わせならここがベストでしょう。
タイミングが合えば梅に鶯がばっちり。
■新治市民の森(緑区新治町)
横浜線から鴨居の鶴見川沿いの梅畑も奇麗ですね。
■四季の森公園(緑区寺山町)
地味ですが他の風景と一緒に楽しめます
■三ッ池公園
ここは日本有数の桜の名所だそうです。
梅も園内の自然と一緒に散策しながら香りを楽しめます。
■大池公園(旭区大池町)
本数は少ないですが紅梅が奇麗です
■滝の川河畔の舗道(神奈川区幸ヶ谷)
まさに河畔の梅が名物です。
■根岸森林公園(中区根岸台)
約70種、350本の梅が植えられています。規模は市内最大級!
★★「杉田梅」含め現在
曽我梅林も梅祭り開催中です。
三溪園(2013年)
2月9日(土)〜3月3日(日)開催
http://www.sankeien.or.jp/news/news434.html
第25回大倉山観梅会(2013年)
平成25年3月9日(土曜)・10日(日曜)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/sinkou/kanbaikai/
曽我別所梅まつり(2013年)
2013年の梅祭りは2月2日(土)〜3月3日(日)に開催
http://soganosato.com/