1887年 |
明治20年 |
本町一丁目にあった横浜電信分局を横浜区役所として使用 |
1889年 |
明治22年 |
市制実施に伴い初代横浜市庁舎となる |
1911年 |
明治44年 |
7月1日 |
二代目となる新市庁舎開庁(港町1丁目)ルネッサンス様式レンガ造3階建 |
1923年 |
大正12年 |
9月1日 |
関東大震災により被災焼失 |
1923年 |
大正12年 |
9月2日 |
桜木町にあった中央職業紹介所を三代目舎臨時市庁舎として使用 |
1923年 |
大正12年 |
9月11日 |
仮市庁舎屋上で、震災復旧善後策に関する緊急市会開催 |
1925年 |
大正14年 |
|
四代目市庁舎完成(木造2階建) |
1940年 |
昭和15年 |
7月17日 |
紀元2600年記念事業案(市庁舎新築、動物園開設、文化会館建設) |
1944年 |
昭和19年 |
8月28日 |
五代目となる市庁舎の老松国民学校移転を市会で可決 |
1944年 |
昭和19年 |
10月1日 |
野毛山老松国民学校等のRC構造の建造物に移転 |
1949年 |
昭和24年 |
7月28日 |
日貿博建物への市庁舎移転を市長が提案 |
1949年 |
昭和24年 |
10月21日 |
市庁舎移転問題でGHQに老松小学校からの移転の猶予を求める |
1950年 |
昭和25年 |
11月 |
六代目市庁舎として、反町の貿易博跡に移転。木造2階建。 |
1953年 |
昭和28年 |
6月29日 |
新たに市庁舎建設の候補地、反町、港町、横浜駅前等出る。 |
1956年 |
昭和31年 |
1月 |
市、市庁筆数地問題につき港町の旧市庁舎跡を候補地に決定 |
1956年 |
昭和31年 |
12月20 |
市、新市庁舎起工式 |
1959年 |
昭和34年 |
2月26日 |
市庁舎市会棟完成、市会事務局移転 |
1959年 |
昭和34年 |
9月12日 |
横浜開港100年記念事業の一環として七代目市庁舎落成式(中区港町) |
1962年 |
昭和37年 |
3月1日 |
反町市庁舎跡地開発計画決定(公園・子供遊園地等) |