第907話 九隻のペリー艦隊
ここに「横濱村辺之図」という江戸末期に描かれた絵図があります。 横浜の歴史を大きく変えた米国ペリー艦隊が横浜沖に集結している様子を描いたものです。 さて? この絵図の描いた時期はいつごろか?最初にペリーが江戸湾に現れたの…
(横濱界隈通信)様々な横浜界隈を歴史から現在まで一つひとつたどりながら紹介していきます。
ここに「横濱村辺之図」という江戸末期に描かれた絵図があります。 横浜の歴史を大きく変えた米国ペリー艦隊が横浜沖に集結している様子を描いたものです。 さて? この絵図の描いた時期はいつごろか?最初にペリーが江戸湾に現れたの…
1950年(昭和25年)6月25日の今日 「朝鮮動乱が勃発する。この戦争はわが国経済に多大な「特需」をもたらした(横浜商工会議所百年史)」 「朝鮮戦争勃発。(横浜市史)」 Wikipediaでは 「朝鮮戦争(ちょうせんせ…
タイムリーなネタから 1854年(嘉永7年3月5日) 「吉田松陰、海外渡航を狙って保土ケ谷宿にくる。」 数え年・25歳の時のことです。 ペリーが来航した際、一年後の再来を予告し去りますが、 半年も早くペリーは 1854年…
このブログのネタは歴史的転換期となった横濱開港あたりがどうしても多くなってしまいます。今回も幕末ネタでご勘弁ください。 ただ、私の筆力を除けば“横浜最大級”のミステリーであることは間違いありません。 横浜市中区の関内にあ…
2014年(平成26年)は大さん橋誕生120年の年にあたります。 巷では100年、100周年を祝いますが暦では120年という年回りにも意味があります。 大さん橋誕生120年にあたり横浜開港の軸となった「波止場」の歴史を簡…
今日は、川崎が舞台です。 勿論横浜に深く関係のある話しです。 「有吉堤」と「アミガサ事件」を知っている横浜市民は 少ないのではないでしょうか? 隣接市川崎から横浜まで駆け抜けたアミガサ事件の人たちの足跡をトレースしてみま…
歴史上の人物評価は難しいものがあります。 歴史の多くが“勝者”の描いた史実を重ね合わせた結果です。 近年、敗者の歴史と言う視点で新資料を元に新しい人物像が描かれています。 横浜を舞台にした人物像にも評価の分かれる人が 意…
ブログ再開に際し 時代をさかのぼり昔々の横浜に起った七年戦争を紹介しましょう。時は、534年(安閑天皇元年)ごろ当時横浜一帯は「笠原直 使主(かさはらのあたい おみ)」という豪族が支配していました。もう少し広い範囲で説明…
なんとか最終章に入ります。 366話目の「2012年暦で綴る今日の横浜」です。 長い間おつきあいありがとうございました。 今日は特にある年の12月31日の話しでは無く、明治以来横浜港を始め、神戸や長崎の港から旅だった「日…
今年も残り10日となりました。 今日はこの場を借りて改めて大平正芳を紹介します。1937年(昭和12年)に横浜税務署長の辞令を受け、横浜市に赴任しました。 「No.189 7月7日(日) ぼくは日本人を信じます」から転用…