【大岡川運河物語】水運の町、石川町
大岡川運河群は1970年代まで日常の風景だったが、多くが消えた。 だが、いわゆる吉田新田域が運河の街だった記憶はまだ残されている。その記憶・残照をたどりながら運河にまつわる物語を書き残しておく。 ■中村川運河JR根岸線「…
【水辺の風景】セレクト
横浜市庁舎の歴史(資料編)
表組み練習を兼ねてブログ書き出した頃に作ったページです。昭和30年代まで 1911年 明治44年 7月1日 新市庁舎開庁 1923年 大正12年 9月2日 桜木町の中央職業紹介所を仮市庁舎に 1923年 大正12年 9月…
【吉田町物語】吉田町清水組
【吉田町物語】KEY木村商店
開港場の誕生によって、吉田町界隈のにぎわいは自然に生まれました。開港直前に横浜道が貫通し、開港場を目指した多くの人々は、関内を目前にして一休みしたり、身支度を整えたりしたのかもしれません。開港から10年という激動の時を経…
【横浜駅物語】3-1路線一覧
【横浜駅物語】2横浜
(テキストのみ、画像後日追加)■横浜物語第二話は、桜木町に続く、現在の横浜駅を採り上げよう。初代から移動し三代目(三ヶ所目)であるこの駅は”フラッグシップステーション”として地域を代表する駅だ。地…
【横浜駅物語】1桜木町
(追記の可能性があります) ■桜木町物語 最も歴史に満ちたこの駅には語り尽くせない物語が多くある。 桜木町駅あたりがまだ海だった頃から物語を始めよう。 野毛浦の絶壁から見下ろす海には、姥ヶ岩に打つ白波が絶えず立っていた。…
【バス物語】江ノ電バスラストラン
大船駅から横浜駅までを繋ぐY2系統栗木から横浜までのY3系統 江ノ電の分類ではY16・Y17となっているが、表示はY2Y3。「神奈川バスルート案内」では23系統・42系統と表記。なんともわかりにくいバス系統が不思議な番号…