No.699 【横浜 失われた風景】ある総菜店
1990年代、戸部駅近辺に事務所があって良く買った総菜店があります。 当時は写真なんて考えていなかったので記録はありませんが、魚のフライがめちゃくちゃ美味しいお店でした。 コンビニでライスだけ購入して総菜はここで揃えるラ…
(横濱界隈通信)様々な横浜界隈を歴史から現在まで一つひとつたどりながら紹介していきます。
1990年代、戸部駅近辺に事務所があって良く買った総菜店があります。 当時は写真なんて考えていなかったので記録はありませんが、魚のフライがめちゃくちゃ美味しいお店でした。 コンビニでライスだけ購入して総菜はここで揃えるラ…
このシリーズでは、横浜市電域というテーマでかつて横浜市電が走っていたエリアに限定し、このエリア内を考えてみます。 横浜市電に限らず、鉄系のネタには少し緊張感がありますが諸先輩の数々の資料をひも解きながら、少し違った角度で…
このシリーズでは、横浜市電域というテーマでかつて横浜市電が走っていたエリアに限定し、このエリア内を考えてみます。 横浜市電に限らず、鉄系のネタには少し緊張感がありますが諸先輩の数々の資料をひも解きながら、少し違った角度で…
このシリーズでは、横浜市電域というテーマでかつて横浜市電が走っていたエリアに限定し、このエリア内を考えてみます。 横浜市電に限らず、鉄系のネタには少し緊張感がありますが諸先輩の数々の資料をひも解きながら、少し違った角度で…
(街道の力) 商業集積は今でこそ 関内、横浜駅 その周辺になりましたが、 明治期はまだまだ 神奈川(東神奈川)・生麦・鶴見が東海道の街道拠点として 重要な産業集積地でした。 横浜電気鉄道開通当時 「神奈川〜大江橋間」は東…
かつて横浜市電が走っていたエリア「横浜市電域」は、横浜が戦後成長の核(地域拠点)となったエリアです。 【横浜橋物語】とも連動しながら 市電の走ったエリアを追います。 ★市電の時代 横浜は幕末期に「開港場」から次第に拡張し…
横浜の出来事を年表からピックアップしました。 皆さん台風の被害は大丈夫ですか? 伊豆大島にはかつて何度も竹下桟橋から夜行便でお世話になりました。 伊豆稲取だとすぐですが… 亡くなられた皆様のご冥福をお祈りいたします。 ●…
横浜の出来事を年表からピックアップしました。 今日は台風26号モードで (直接関係ありませんが)短めに ●1905年(明治38年)の今日 「小村全権が横浜港に帰着した」 小村全権とは“小村寿太郎”のことです。 wikiよ…
横浜の出来事を年表からピックアップしました。 ※この日に関係する 俳人、思想家、経済人 市政、経済動向を紹介しました。 ●1901年(明治34年)の今日 滝春一( たき しゅんいち) 横浜に生まれ水原秋桜子に師事し…
横浜の出来事を年表からピックアップしました。 今日はこの日に因んだ エドワード・モースと 平塚福太郎にスポットライトを当てます。 ●1877年(明治10年)の今日 エドワード・シルヴェスター・モース(Edward Syl…