No.299 10月25日(木)10月25日10月25日
冒頭にまず「港の見える丘公園」開園についてコメントしておきます。 私は「No.129 5月8日 ヒット曲の公園」で 「港の見える丘公園」開園について紹介しました。 「港の見える丘公園は1962年(昭和37年)の今日5月8…
(横濱界隈通信)様々な横浜界隈を歴史から現在まで一つひとつたどりながら紹介していきます。
冒頭にまず「港の見える丘公園」開園についてコメントしておきます。 私は「No.129 5月8日 ヒット曲の公園」で 「港の見える丘公園」開園について紹介しました。 「港の見える丘公園は1962年(昭和37年)の今日5月8…
1929年(昭和4年)10月21日(月)の今日、 市内を「エジソン電燈発明50年祭記念」の花電車2両が運転されました。 戦後の開港百年祭に出された花電車 関東大震災復興事業により、 日本大通りの拡幅や山下公園の造成、&n…
日本の明治草創期の西欧文明との接点に 重要な役割を担った『OYATOI GAIKOKUJIN」フルベッキは 1881年(明治14年)10月19日(水) 横浜伊勢佐木近くの羽衣町下田座で多くのキリスト教関係者の一人として演…
1974年(昭和49年)10月18日(金)の今日、 横浜に一人の世界チャンピオンが誕生した瞬間でした。 WBA世界フライ級王座に5回挑戦し、 王座を獲得した横浜出身で横浜のボクシングジム所属の花形進(はながたすすむ)です…
今日は【番外編】を1話追加します。 先日尾上町の料亭「富貴楼」について文献を探していたところ、 1873年(明治6年)イギリス帰りの留学生が横浜港である事件に遭遇した不満を記録してます。 「我官憲の不常識なるに大いに不平…
1892年(明治25年)10月16日の今日 「帰化米人小林米珂(ベーカ)が市役所へ出頭、納税の手続きをした。 帰化人納税のはじめである」(横浜歴史年表)とありました。 帰化米人「小林米珂(ベーカ)」はいかなる人物なのか?…
明治維新は時代の転換点でした。 この先、どの路を歩むのか、 維新を起こした若者達にも皆目検討がつきませんでした。 ただ全ての路の先に立ちはだかっていた“坂”を 一所懸命登ろうとしていたことは間違いありません。 1878年…
1890年(明治23年)10月12日(日)の今日 イギリス人スペンサーが横浜公園内で軽気球に乗り飛行ショーを行いました。 これが結構ハチャメチャで面白い事件なんです。 パーシバル・スペンサー(SPENCER, Perci…
1905年(明治38年)10月6日の今日、 岡倉天心(42歳)は横浜港からミネソタ号に乗船し、アメリカ東海岸ボストンに向かいます。3度めの訪米でした。 天心が設立に貢献した東京芸大 岡倉天心【1863年2月14日(文久2…
1886年(明治19年)10月4日歌人で小説家の伊藤左千夫は、 横浜(久良岐郡北方村)の菅生牧場に勤めることになり、 横浜に移転してきました。 当時23歳でした。 『左千夫全集』第9巻 書簡編より 幸次郎を良く幸二郎とも…