No.197 7月15日(日)老舗ホテルを支えた横浜
1878年(明治11年)7月15日(月)の今日、 箱根宮ノ下に日本初のリゾートホテル「富士屋ホテル」が開業しました。 富士屋ホテルは創業時、深く横浜と関わっていました。 7月6日のテーマにしようかなと考えていたポスター …
(横濱界隈通信)様々な横浜界隈を歴史から現在まで一つひとつたどりながら紹介していきます。
1878年(明治11年)7月15日(月)の今日、 箱根宮ノ下に日本初のリゾートホテル「富士屋ホテル」が開業しました。 富士屋ホテルは創業時、深く横浜と関わっていました。 7月6日のテーマにしようかなと考えていたポスター …
昨日に引き続き、アート公開情報から。 2012年(平成24年)7月14日(土)の今日から、横浜美術館で「奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている」展が開催されました。 “ならとも”未体験の方はぜひ!彼の世界へどうぞ。 “な…
一行の出会いでした。 膨大な年表に朝田又七という名を見かけました。 「1902年(明治35年)7月12日)の今日、朝田又七が水道事務を分掌した」 という記述でした。 資料を調べていくうちに、彼はまさに明治時代の横浜を生き…
むかし、初めて小説を書いてみようと思ったテーマの冒頭部分が 「Hi Come on SAN」「いいえ、私は嘉右衛門(かえもん)でございます」なんてジョークから始めよう思った井伊掃部頭銅像の像がある掃部山(かもんやま)の話…
今日は横浜と因縁のある「大平正芳」元総理の話しです。 歴代43人目の内閣総理大臣「大平正芳」は、 1937年(昭和12年)7月1日(木)横浜税務署長の辞令を受け、 7月7日(水)横浜市に赴任しました。 昭和24年当時の野…
かつて独立U局という業界用語がありました。 在京キー局による系列に属さない独立したUHF放送局を略して 「独立U局」と表現しました。 2008年(平成20年)7月6日(日)の今日、 「独立U局」の一つテレビ神奈川の深夜2…
「居留地警察」 テレビドラマのタイトルに合いそうなネーミングです。 「居留地警察」幕末明治初期の外国人居留地を取締る“治外法権”地帯の警察組織のことです。 1877年(明治10年)7月3日の今日、 神奈川県は 居留地の各…
1996年(平成8年6月28日)の今日、 横浜市西区紅葉ヶ丘に横浜能楽堂が開館しました。 この能楽堂にある能舞台は関東地区で最も歴史あるもので横浜市指定建造物に指定されています。 横浜能楽堂を巡る様々な物語を簡単に紹介し…
今日、6月27日は何をテーマにするか? 迷いました。 選んだキーワードは「発明と博覧会」です。 内国勧業博覧会の図 6月27日といえば、 第一候補は、文久3年5月12日(1863年6月27日)長州五傑「井上聞多(馨)」「…
1916年(大正5年)6月19日(月)の今日 歌人佐佐木信綱(44歳)は横浜三渓園に行き、 滞在していた詩人であり思想家のタゴールと面会しました。 (タゴール日本と出会う) 1913年(大正2年)アジア人として初のノーベ…