No.280 10月6日(土)天心と三渓
1905年(明治38年)10月6日の今日、 岡倉天心(42歳)は横浜港からミネソタ号に乗船し、アメリカ東海岸ボストンに向かいます。3度めの訪米でした。 天心が設立に貢献した東京芸大 岡倉天心【1863年2月14日(文久2…
(横濱界隈通信)様々な横浜界隈を歴史から現在まで一つひとつたどりながら紹介していきます。
1905年(明治38年)10月6日の今日、 岡倉天心(42歳)は横浜港からミネソタ号に乗船し、アメリカ東海岸ボストンに向かいます。3度めの訪米でした。 天心が設立に貢献した東京芸大 岡倉天心【1863年2月14日(文久2…
1886年(明治19年)10月4日歌人で小説家の伊藤左千夫は、 横浜(久良岐郡北方村)の菅生牧場に勤めることになり、 横浜に移転してきました。 当時23歳でした。 『左千夫全集』第9巻 書簡編より 幸次郎を良く幸二郎とも…
10月1日は「コーヒーの日」です。 コーヒーに因んだ横浜の話しをしましょう。 本文と写真は関係がありません。 まず、なぜ今日が「コーヒーの日」なんでしょう? 全日本コーヒー協会によりますと 「国際協定によって、コーヒーの…
(2012年も残すところ100日、100話となりました。) 1943年(昭和18年)9月23日の今日、 横浜市立横浜商業専門学校(横専またはY専)の校章「Y」は敵性語のため廃止と決まりました。 戦後「横専」は新制横浜市立…
1888年(明治21年)9月22日(土)の今日、 横浜区相生町68番地に横浜煉化製造会社が創業しました。 横浜のイメージワードの一つに“赤レンガ”があります。 震災や戦災で多くのレンガ仕立ての建物は失われましたが、横浜に…
1879年(明治12年)9月15日(月)の今日、 第一回お茶の全国大会が横浜町会所で開催、 各地から選りすぐりの「製茶」が集まりました。 横濱町会所(現在開港記念会館) 幕末から明治にかけて、“お茶”は日本の重要な輸出品…
保土ケ谷バイパス上り車線(保土ケ谷陸橋あたり)から見える気になるレストランをご存知の方も多いのでは? 1969年(昭和44年)9月10日(水)の今日、「ハングリータイガー」本店(保土ケ谷)がオープンしました。 【1969…
2012年(平成24年)のロンドン五輪で日本の競泳陣、 最初は気をもみましたが10個以上のメダルを獲得し大活躍でした。 1898年(明治31年)8月13日(土)の今日、横浜西波止場の前にあった外国人水泳場で国際競泳大会が…
1895年(明治28年)7月31日(水)の今日、 京都岡崎公園で終了した第4回内国勧業博覧会で 横浜の梶野仁之助が自転車製造で有功賞を受賞しました。 今日は自転車をテーマにしました。 最近自転車ブームですが、私たちが乗る…
2011年(平成23年)7月28日(木)〜8月2日(火)の6日間国際的な切手の祭典「日本国際切手展PHILANIPPON2011」が横浜で初めて開催されました。 郵便趣味を略して郵趣と言います。日本国内では、かつて鉄道系…